寅巴里ハッサンが行ったセミナー、講習会
|
いつ |
なにを |
どこで |
行った |
1997年4月 |
委嘱 |
芦屋市国際交流協会 |
国内事業委員会委員 |
1999年10月 |
セミナー講師 |
JICA海外センタ |
対日本商売に関して(1回目) |
2000年9月 |
委嘱 |
芦屋市 |
芦屋国際文化住宅都市建設法施行50周年記念事業実行委員 |
2000年11月 |
セミナー講師 |
JICA海外センタ |
対日本商売に関して(2回目) |
2001年1月 |
学校講師 |
芦屋市立山手小学校 |
国際理解教育 授業研究会 |
2001年8月 |
パソコン講師 |
芦屋市役所(公民館) |
インターネット技能講習 |
2001年11月 |
セミナー講師 |
JICA海外センタ |
対日本商売に関して(3回目) |
2002年12月 |
ビジネスセミナー講師 |
大阪産業創造館 |
インドビジネス展開のポイント |
2003年12月 |
セミナー講師 |
JICA海外センタ |
対日本商売に関して(4回目) |
2004年12月 |
AOTSセミナー講師 |
海外技術者研修協会 関西研修センタ |
日本人のモノの考え方と異文化コミュニケーション能力の向上 |
2006年6月 |
セミナー講師 |
大精協看護専門学校 |
インドアーユルヴェーダセミナー |
2006年8月 |
国際ビジネスセミナー講師 |
大阪マーチャンダイズマート |
世界に目を向け、儲けネタを探り出す!インド・ビジネス展開のポイント |
2006年9月 |
セミナー講師 |
社団法人アジア協会アジア友の会 |
インドIT産業は今 ~ 新しい職業の創造 |
2009年2月 |
セミナー講師 |
宝塚市国際交流協会 |
インドの経済現状とこれからインドが向かう方向 |
2009年3月 |
委嘱 |
芦屋市 |
芦屋市国際交流推進懇話会委員 |